慶應義塾大学病院 岩本卓士先生
痛みを我慢せず、制限のない日常を
(取材日:2023年)
専門分野: 手肘の外科、関節リウマチ、人工肘関節置換・人工指関節置換
趣味・休日の過ごし方:キャンプ、昆虫飼育
キャンピングカーを借りて家族とキャンプをして過ごしています。
また、「ニジイロクワガタ」というとても綺麗なクワガタを卵から成虫まで育てています。
最初は子供と一緒に飼育していたのですが、いつの間にか私が飼育にハマってしまいました。
最近気になるトピックス:国際交流の減少
海外旅行や国際学会への出席など、海外に行くことが極端に少なくなってしまいました。
趣味・休日の過ごし方:キャンプ、昆虫飼育
キャンピングカーを借りて家族とキャンプをして過ごしています。
また、「ニジイロクワガタ」というとても綺麗なクワガタを卵から成虫まで育てています。
最初は子供と一緒に飼育していたのですが、いつの間にか私が飼育にハマってしまいました。
最近気になるトピックス:国際交流の減少
海外旅行や国際学会への出席など、海外に行くことが極端に少なくなってしまいました。
岩本先生が「手の外科」のご専門医になられた理由を教えて下さい。
「なんでもできる医者」を目指して手の外科専門の医師になりました。
はじめて出張した先の先生が手の外科をご専門にされている先生で、その先生が病院の大黒柱で手肘だけでなく様々な診療されていました。その姿を見て手の外科の細かい治療ができれば、先生のように様々な治療ができるようになれるのではないかと手の外科の専門医になりました。
また、アイスホッケーをしていたのでケガをすることも多く、整形外科が身近な診療科でした。
日々診療にあたる中で、患者さんが目に見えて回復させる姿を見ると大変励みになります。
はじめて出張した先の先生が手の外科をご専門にされている先生で、その先生が病院の大黒柱で手肘だけでなく様々な診療されていました。その姿を見て手の外科の細かい治療ができれば、先生のように様々な治療ができるようになれるのではないかと手の外科の専門医になりました。
また、アイスホッケーをしていたのでケガをすることも多く、整形外科が身近な診療科でした。
日々診療にあたる中で、患者さんが目に見えて回復させる姿を見ると大変励みになります。
日頃の診療で先生が心掛けていらっしゃることはなんですか。
患者さんにはいつも優しく接することは常に心がけています。
患者さんは皆さん痛みや不自由さによる不安や制限を抱えて病院にいらっしゃいますので、皆さんの不安をなるべく解消できるように日々心掛けています。
患者さんから「手術してこんなに良くなると思わなかった!」「こんなに良くなるなら、次はここも治したい」「先生が病院移られるときがあれば、言ってくださいね!」と言っていただけたときは、信頼いただいて治療を進められているのだと大変ありがたく思います。
また近隣の病院からのご紹介で当院を受診される方が多いため、近隣の病院の先生方と情報交換や勉強できる環境を持つために年に3回程度講演会を行うなど連携をして患者さんの治療にあたっています。
患者さんは皆さん痛みや不自由さによる不安や制限を抱えて病院にいらっしゃいますので、皆さんの不安をなるべく解消できるように日々心掛けています。
患者さんから「手術してこんなに良くなると思わなかった!」「こんなに良くなるなら、次はここも治したい」「先生が病院移られるときがあれば、言ってくださいね!」と言っていただけたときは、信頼いただいて治療を進められているのだと大変ありがたく思います。
また近隣の病院からのご紹介で当院を受診される方が多いため、近隣の病院の先生方と情報交換や勉強できる環境を持つために年に3回程度講演会を行うなど連携をして患者さんの治療にあたっています。
人工指関節置換術を受ける際の流れについて教えて下さい。
人工指関節置換術は手の手術のため、手術の翌日には歩くことが可能です。
そのため、当院では術後1週間で退院が可能です。傷の具合を見ながら退院後もリハビリ通院を通して機能回復していきます。手術時間も指一本につき、約1時間程度と患者さんのお身体に大きく負担のかかる手術ではありません。
日常生活に大きく関わるひざや股関節はあまり重度の変形が出るまで我慢されるケースは少ないですが、指や肘については大きく変形がでるまで我慢される方が多くいらっしゃいます。
以前は小さな指関節の治療どころか全身が痛すぎてそちらの治療が大変な患者さんが多くいらっしゃいましたが、昔に比べてリウマチの薬が進歩したことにより痛みや進行が抑えられ指関節の変形を治したいと治療に前向きに取り組まれている患者さんが非常に多くなった印象を受けています。
そのため、当院では術後1週間で退院が可能です。傷の具合を見ながら退院後もリハビリ通院を通して機能回復していきます。手術時間も指一本につき、約1時間程度と患者さんのお身体に大きく負担のかかる手術ではありません。
日常生活に大きく関わるひざや股関節はあまり重度の変形が出るまで我慢されるケースは少ないですが、指や肘については大きく変形がでるまで我慢される方が多くいらっしゃいます。
以前は小さな指関節の治療どころか全身が痛すぎてそちらの治療が大変な患者さんが多くいらっしゃいましたが、昔に比べてリウマチの薬が進歩したことにより痛みや進行が抑えられ指関節の変形を治したいと治療に前向きに取り組まれている患者さんが非常に多くなった印象を受けています。
人工指関節置換術を受けるメリットにはどんなものがありますか。
人工関節は関節の痛みをとる治療法として大変優れています。
また、他の関節と違って指は常に露出している部分であるため、周りの目から指関節の変形をとても気にされている患者さんが多くいらっしゃいます。痛みの問題はもちろんですが、手術によって変形が改善すると見た目がよくなるので満足度の高い手術です。
指の付け根の関節の炎症によってよく起こる「尺側偏位」や「スワンネック変形」など強く変形が起きてしまった患者さんは人工指関節置換術後にギプスを外してご自分の手を見た時、大変嬉しそうな表情になられることがあります。その姿は、私自身の励みになっています。 【指関節について:https://motto-kansetsu.com/finger/index.html】
また、他の関節と違って指は常に露出している部分であるため、周りの目から指関節の変形をとても気にされている患者さんが多くいらっしゃいます。痛みの問題はもちろんですが、手術によって変形が改善すると見た目がよくなるので満足度の高い手術です。
指の付け根の関節の炎症によってよく起こる「尺側偏位」や「スワンネック変形」など強く変形が起きてしまった患者さんは人工指関節置換術後にギプスを外してご自分の手を見た時、大変嬉しそうな表情になられることがあります。その姿は、私自身の励みになっています。 【指関節について:https://motto-kansetsu.com/finger/index.html】
手術後のリハビリについて教えて下さい。
指の変形は人によって具合が大きく異なり複雑なため、患者さん個々によってリハビリの内容や期間も大きく変わってきます。術後2~3週くらいの間は手術していない関節をメインで動かすことで、関節の動きが悪くならないようにしていきます。手術した部分をあまりに早く動かしすぎると、人工関節のゆるみなどの原因になる場合もあるため、順番に無理なくリハビリを進めていきます。
曲がる動作というのは関節に負荷をかけるため、術後の日常生活では指をぎゅっと握りこみすぎる動作は気を付けていただければと思います。
曲がる動作というのは関節に負荷をかけるため、術後の日常生活では指をぎゅっと握りこみすぎる動作は気を付けていただければと思います。